PR

セリアジェルも簡単に落ちる!ポリジェリカのネイルリムーバーでセルフジェルネイルをオフしたのでレビューします

ポリジェリカジェルリムーバー徹底レビュー ネイル
なまっ子
なまっ子

こんにちは!怠け者主婦なまっ子です!

セリアのジェルネイルでセルフジェルネイルをしたのをポリジェリカリムーバーでオフしてみました

ポリジェリカリムバーの使い方やオフの仕方、簡単に落とせるのかなどなど写真付きで分かりやすくレビューしていきますので良かったら参考にしてください

急いでいる人は目次から最後の総評レビューだけチェック!

今回レビューする商品

ポリジェリカジェルリムーバーとは

ポリジェリカジェルリムーバー

ポリジェリカジェルリムーバーはジェルネイルを簡単にオフできるリムーバーです

 Beauty World(ビューティーワールド)って会社の商品で内容量は50ml

まだ使い切ってないのですが20回分ぐらいあるかなって量です

画像見て気づいたかもしれないですが、一回このボトル落としちゃって蓋のはしが欠けてしまいました

ポリジェリカジェルリムーバー

中蓋もあるから漏れたりはないので普通に使ってます

今回はこのポリジェリカのジェルリムーバーを使ってセリアのジェルネイルをオフしたいと思います

セリアのジェルネイルをポリジェリカのジェルリムーバーでオフする

セリアジェルネイル

セリアのジェルネイルをしてから1ヶ月ぐらい経った状態のネイルです

親指は10日ぐらいで欠けたけどは他はパーツも残ってますね

爪の根本がちょっと見えてきたのと爪の長さも出てきて削りたいのでオフします

セリアのジェルネイルのレビューは別記事にあるので良かったら見てね

ジェルネイルオフに必要な物

私がいつも使っているジェルネイルオフのアイテムはこちら

  • ポリジェリカジェルリムーバー
  • コットン
  • アルミホイル
  • ネイルファイル(爪ヤスリ)
  • キューティクル(甘皮)プッシャー
  • マスク

ポリジェリカジェルリムーバーは先ほども紹介したので他のアイテムを紹介しますね

コットンは普通にドラッグストアで購入した物です

シルコットコットン

端っこが処理されているものが毛羽立たないので好きです

シルコットコットン

アルミホイルも普通に料理に使うやつです

アルミホイル

10cmぐらい切ってさらに半分にしたのを指1本分として使います

この時上下を折り畳むと指を曲げた時にチクチクしないのでオススメです

ネイルファイルはポリジェリカリムーバーと同じビューティーワールドの物です

180番と240番が2つで1セットになっています

ネイルファイル

キューティクルプッシャーは甘皮を処理する時に根本を押し上げるやつです

爪の形に沿うようなゆるいカーブになっていて金属製です

キューティクルプッシャー

反対側は尖った小さなカッターみたいな感じになっています

ささくれとか切るためなのかな

キューティクルプッシャー

最初これが刃物だとわかってなくてゴリゴリとジェルオフしてたら手のひらを少し切っていたことがありました

このタイプのプッシャーを使うときは気をつけてね!

最後にマスクですが、ジェルリムーバーはそれなりに臭いです

臭いだけじゃなくオフは割と時間かかるので締め切った室内だと気分が悪くなったりします

なのでオフするときは窓の近くで窓を開けるか、換気扇回すか空気清浄機ガンガン回してマスクしましょう!

私は窓開けて真横に空気清浄機を風量最大で設置してマスクしてます

ジェルネイルオフに必要なアイテムをネットでチェック

ポリジェリカジェルリムーバーの使い方

ジェルネイルオフの順番
  1. ジェルネイルの表面をファイルで削る
  2. コットンにリムーバーを染み込ませて爪に乗せる
  3. アルミホイルでコットンごと包み5〜10分放置する
  4. プッシャーでジェルを削り落とす
  5. 爪をケアする

上の順番でセリアジェルをオフしていきます

1.ジェルネイルの表面をファイルで削る

ファイルでジェルを削る

180番のネイルファイルで爪の表面を削ります

適当に皮膚を削らないように気をつけながらジョリジョリと

ジェルが曇ってガサガサした感じになればOK!

ネイルファイルでジェルネイルを削るa

これを全部の爪にします

大きいパーツが付いているところは適当に周りを削りました

全部削った状態がこちら

ネイルファイルでジェルネイルを削るa

2.コットンにリムーバーを染み込ませて爪に乗せる

中蓋が結構硬いので爪でやると爪に負担がかかるのでプッシャーを使って開けました

ポリジェルカジェルリムーバー

爪を使うと爪と皮膚に間が開く負担がかかって爪の白い部分の幅が広くなっちゃうので、自爪を縦長にしたいなまっ子はなるべく爪を使わないようにしています

コットンにポリジェリカのジェルリムーバーを染み込ませます

ポリジェルカジェルリムーバー

分量は適当だけどケチるとうまく剥がれないのでしっかり爪全体が隠れるぐらい染み込ませました

500円玉ぐらいの大きさは欲しいです

ポリジェルカジェルリムーバー

匂いはよくあるリムーバーの匂い

ずっと嗅いでると気分悪くなりそうなので、窓を開けて換気しながらマスクつけてオフしてます

染み込ませたコットンを爪に乗せます

爪の先端を包むように乗せるといい感じでした

ポリジェルカジェルリムーバー

3.アルミホイルでコットンごと包み5〜10分放置する

10cmを半分にしたアルミホイルをコットンを乗せた指に巻いていきます

アルミホイルを指に巻く

アルミホイルの中央に指を置いてアルミホイルを半分に畳んで

両端をくるりと巻いたら完了です

アルミホイルを指に巻く

これを全部の指にやっていきます

私は片手染み込ませて放置したら、そのあと反対の手に乗せて放置の間に削るので片手ずつやってます(放置してる間暇なので)

アルミホイルを指に巻く

ちなみにアルミホイルの時にも書いたけど端っこは折った方がいいです

そうしないと片方を削るときにギザギザがチクチクして地味に痛いです

アルミホイルを指に巻く

画像は結構指の根本までアルミあるけどもう少し短くてもいい気がしました

この状態で5分〜10分放置します

携帯のストップウォッチセットしてテレビとか動画見ながらするといい感じです

4.プッシャーでジェルを削り落とす

放置終わったらアルミを取ってジェルをプッシャーでこそぎ落としていきます

私はこの時に反対の指にとったアルミホイル(コットン入り)をつけます

ネイルプッシャーでジェルネイルをオフする

根本から爪を傷つけないように剥がしていくイメージです

爪が浮いている方が作業しやすいので下に甘皮処理液のボトルを寝かせて置いています

ちゃんとジェルリムーバーが染み込んでいたら剥がれるみたいです(だからケチらずたっぷり染み込ませた方がオフが楽だよ)

ネイルプッシャーでジェルネイルをオフする

剥がれてきたところにプッシャーを少しずつ入れたらペロンとめくれました

指でシールみたいにめくれる場合もあります

あまりゴリゴリすると自爪が傷ついちゃうので優しくね

ネイルプッシャーでジェルネイルをオフする

大きなパーツをつけた爪、ちゃんと剥がれるか不安でしたが問題なかったです

パーツをつけたままその下のジェルごとペロリ

ネイルプッシャーでジェルネイルをオフする

これなら今後もガンガン盛れますね

全部の爪でこの工程をしてジェルオフは完了です

ジェルネイルオフ後の爪

セリアのジェルもポリジェリカのリムーバーで簡単に落とせました

5.爪をケアする

このままだとボロボロなので終わったら自爪をケアします

私はこのあとすぐまたジェルネイルするので、甘皮処理して表面を整えました

甘皮処理後の爪

ジェルネイル後のオフはどうしても自爪に負担がかかってしまいます

この後は自爪で過ごすよって人はオイルや保護コートなどを塗って自爪ケアすると良さそうです

ポリジェリカジェルリムーバー総評レビュー

レビュー総評(各100点満点で採点)

 Beauty World ポリジェリカジェルリムーバー

ポリジェリカジェルリムーバー

おすすめ度:70点
デザイン:70点
匂い:60点
使いやすさ:80点
コスパ:50点


ソフトジェルが簡単に落とせるリムーバー。セリアのジェルも簡単に落ちたので良かった。ボトルデザインは高級感ある茶色のクリアと黒キャップなのは可愛いけどラベルが普通。もっと気取ったおしゃれデザインだとテンション上がる。匂いは普通にリムーバー臭い感じ。他のリムーバーに比べて容量の割には少し高いかな。あと中蓋が爪に負担かかるから取りやすくして欲しい。ジェルネイルが初めての時に続けるか不安で少ない容量のこの商品を買ったので、まずはお試しの量でやってみたい人にはすごくオススメ。オフ自体は本当に簡単に出来るからこれなら続けられそうって気持ちになると思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました