
こんにちは!怠け者主婦なまっ子です
ドラッグストアで見かけて気になっていたmixim(ミクシム)シャンプー
ミクシムポーション・ミクシムパフューム・ミクシムサプリと三つのシリーズがあるのですがそれぞれの違いがよくわかりません
価格もボトルが3つとも1500円ほどで変わらず迷ってしまいます
そこでミクシムシャンプー3種類それぞれを実際に使い切るまで使用して、違いや髪質の変化をレビューしつつ私の中のナンバー1ミクシムシャンプーを決めます!
ちなみに!なまっ子の髪質は細めで柔らかくぺたんこで、そのクセ毛先はパサつき寝癖がつきやすい髪です!そんな髪質で使ったレビューになります
ミクシムポーションシャンプーを使ってみたレビュー
ミクシムポーションの特徴は?
ミクシムポーションは髪のダメージケアをしたい人に向けたシャンプーみたいです
シャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアオイルの4つの商品がありシャンプーにはホホバオイルが原料として使用されています
ホホバオイルと言えば無印良品のやつが有名で、ヘアケアからスキンケアから鼻の黒ずみまで取れると話題のやつです。なまっ子も無印のも持っています
なんか聞いたことあるホホバオイルが配合されているのがミクシムポーションシャンプーです
ちなみに他の製品はそれぞれ違った成分が主体となっているようで、ヘアパックはセサミオイル、トリートメントはバオバブオイル、ヘアオイルにはアルガンオイルが使われています
どれも聞いたことあるけど効果はよく知りません笑
細かい成分は公式サイトで見てね→ミクシムポーションwebサイト
ミクシムポーションシャンプーで洗ってみた感想
ミクシムポーションのシャンプーはなんと言っても泡立ちがすごかったです!
今まで500円ぐらいのシャンプーで洗っていたので3プッシュぐらいしても全然泡立たないなって感じだったのですが、ミクシムポーションのシャンプーだと2プッシュで出しすぎたかな?ってぐらいアワアワになります
私はYoutubeでヘアケアの動画をよく見るのですが、そこでも美容師さんが「シャンプーはよく泡立てて髪を傷つけないようにあらいましょう」って言ってました
Youtubeでは泡立てネットでシャンプーを泡立ててって言ってましたが流石に大変です
ミクシムポーションのシャンプーだとすぐに泡立って優しく髪を洗えるのがいいなと思いました
ミクシムポーションシャンプーの髪への効果

ミクシムポーションのシャンプーはドライヤーの後の仕上がりがとてもふんわりします
私は髪が細くぺったりした猫っ毛なのでふんわり仕上がるシャンプーはありがたいです
本当に乾かした後のふわっふわ感がこれまで使ったシャンプーにはないものでびっくりしました
ミクシムポーションシャンプーの香り
香りは天然ローズゼラニウムの香り、と書かれていました
あまりきつくない自然な香りで私はとても好きでした
私はドライヤーの前と後にヘアオイルをしっかりつけるためか、ドライヤー後にはミクシムポーションのシャンプーの香りは感じませんでした
ミクシムポーションシャンプー総評レビュー
ミクシムポーションEXリペアシャンプー
ボトルデザインがかっこよくて買ったのがきっかけ。洗っている時は少量でも驚くほどの泡立ちで髪を優しく洗えて気持ちいい。ドライヤー後はめちゃくちゃフワフワ。シャンプー行ってきたペットみたいなフワッフワの髪になるから細い髪の人、猫っ毛、ぺたんこ髪さんにはおすすめ。その代わりフワフワが強くてツヤとかしっとり感が少ないのがちょっと物足りない。ボリュームよりちゅるちゅるな髪を目指す私はリピはしないかなと思った。
こんな人におすすめ
髪が細くてぺたんこになるのが気になる人、髪にボリュームを出したい人、ふわふわな髪が好きな人
こんな人にはおすすめしない
髪のボリュームを抑えたい人、ツヤツヤしっとりな髪になりたい人

ふわふわな手触りもいいけどチュルン髪にしたいからなまっ子はリピートなし!
ミクシムパフュームシャンプーを使ってみたレビュー
ミクシムパフュームの特徴は?
ミクシムパフュームは髪のパサつきが気になる人に向けたシャンプーみたいです
シャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアオイル・オイルミストの5つの商品がありシャンプーには有機マリーゴールドオイル原料が使用されています
私はマリーゴールドオイルは聞いたことがないのですが調べると他社でもヘアケアやリップなど美容用品が色々ありました
ミクシムパフュームも他の製品はそれぞれ違った成分が主体となっているようで、ヘアパックは有機ローズマリー、トリートメントは有機ダマスクローズ、ヘアオイルには有機イランイラン、ヘアミストには有機ラベンダーが使われています
ミクシムポーションと比べると原料が全く違ってオーガニック素材が使われてるんだなーって感じですね
細かい成分は公式サイトで見てね→ミクシムパフュームwebサイト
ミクシムパフュームシャンプーで洗ってみた感想
ミクシムパフュームのシャンプーはねっとりしていて泡立ちはまぁまぁでした!
最初に使ったミクシムポーションと同じ量(2プッシュ)を使っても泡立ちにくいなと感じました
その代わりねっとり感はミクシムポーションより強かったです
シャンプーの色もピンクオレンジでハチミツみたいでした
ミクシムパフュームシャンプーの髪への効果

ミクシムパフュームのシャンプーはドライヤーの後の仕上がりがかなりしっとりです
最初のミクシムポーションと比べると段違いでしっとりまとまります
その代わりフワフワ感がなくなってぺったり重たい印象になります
ミクシムパフュームシャンプーの香り
香りはマリーゴールド×カモミールの香り、と書かれていました
きつくはないけどミクシムポーションに比べると甘めな香りで女子感があって好きでした
ヘアオイルとヘアミルクも甘い系の香りのものを使っているので相性が良かったです
ミクシムパフュームシャンプー総評レビュー
ミクシムパフュームモイストリペアシャンプー
私はケチって詰め替えを買ったけどボトルデザインがすごく可愛い。ねっとりしてて泡立ちは弱め。香りが甘くて女子〜って感じの匂いで凄く好き。ドライヤー後の髪はかなりしっとりまとまってくれるから潤いはありそう。潤いが凄すぎるのか細い髪の私の髪はかなりぺたんこになっちゃった。香りと潤いは最高だけどぺたんこになるからリピはしないかも。
こんな人におすすめ
髪のボリュームを抑えたい人、しっとりまとまる重ための髪に仕上げたい人
こんな人にはおすすめしない
髪が細くてぺたんこになるのが気になる人、髪にボリュームを出したい人、ふわふわな髪が好きな人

香りめっちゃ好きだけどぺったんこになるからリピはなし!ツヤ感は良かったから残念〜
ミクシムサプリシャンプーを使ってみたレビュー
ミクシムサプリの特徴は?
ミクシムサプリはダメージに強い髪を育てたい人に向けたシャンプーみたいです
シャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアオイル・オイルカプセルの5つの商品がありシャンプーにはビタミン原料が使用されています
サプリと言うだけあってミクシムサプリのラインはどれも飲むサプリにありそうな成分で出来ています
ヘアパックはセラミド原料、トリートメントはコラーゲン原料、ヘアオイルは3種類あってアミノ酸・パールプロテイン・ローヤルゼリー、そしてミクシムシャンプーで唯一のカプセルにはプラセンタが使われています
髪に栄養が行き渡りそうな成分に見える〜
細かい成分は公式サイトで見てね→ミクシムサプリwebサイト
ミクシムサプリシャンプーで洗ってみた感想
ミクシムサプリは三つ目に使ったのですがポーションとパフュームの間って感じです!
ポーションほどは泡立たないけどパフュームよりは泡立ちます
テクスチャもポーションよりねっとりパフュームよりさらっとって感じで間
色は薄い黄色で美味しそうでした
ミクシムサプリシャンプーの髪への効果

ミクシムサプリのシャンプーは仕上がりもポーションとパフュームの中間だと思いました
ポーションだとふわふわだけど潤いが物足りない、パフュームだとしっとりするけどボリュームがなくなる、その足りないところがいい感じに補われてる感じ
ドライヤー前にヘアミルク、ドライヤー後にヘアオイルをつけて仕上げていますが1番好きな仕上がりになるのがミクシムサプリのシャンプーでした
ミクシムサプリシャンプーの香り
香りは有機シャンパンレモンの香り、と書かれていました
サイト見るまでレモンは特に感じなかったけど確かにナチュラルで爽やかな感じ?
あまりきつくなくてドライヤーの時のヘアミルクやヘアオイルとも喧嘩しない香りで良かったです
ミクシムサプリシャンプー総評レビュー
ミクシムサプリビタミンリペアシャンプー
3つのシャンプーの中ではボトルデザインは1番好みじゃなくて最後になったミクシムサプリだけど洗った後の仕上がりはダントツで好きだった。香りもきつくないし泡立ちもまぁまぁ良い。ドライヤーの後はサラサラ感と艶がありつつぺったんこにならない。まさにミクシムポーションとミクシムパフュームの間をとったシャンプー。3つの中ではバランス型と言えると思う。リピするなら私はこれ1択。
こんな人におすすめ
適度なボリューム感とツヤ感が欲しい人、ポーションとパフュームを使用して私と同じ不満を感じた人
こんな人にはおすすめしない
髪のボリュームをしっかり抑えて重たい髪にしたい人、ふわふわのボリュームを出したい人
3種類を使って決めた!私のミクシムNo.1シャンプーはこれ!
マイベストミクシム!ミクシムサプリ ビタミンリペアシャンプー

3種類を使い切った結果、1番好きなミクシムシャンプーはミクシムサプリビタミンリペアシャンプーに決定!
なんとしてもバランスがいい!サラツヤ感もあるしぺたんこにならない!
数ヶ月かけて使い切った3種類のミクシムシャンプー、バランスのいいミクシムサプリが1番好きでした
ポーションはふわふわ、パフュームは潤いで結構極端な感じでサプリがほんと中間
正直同じメーカーでこんなに違いがあると思ってなくてビックリ
というかシャンプーって髪への効果関係ある?って思っててトリートメントとか仕上げが全てと思ってた
そんでこのレビュー書いてる間にミクシムから新しいシャンプー出てたからまたそれも追加します!
シャンプー大事。ほんと大事。自分に合うシャンプー絶対見つけた方がいい。わからない人は美容師さんに聞こう。私も次美容院行ったら聞きます
ちなみにミクシムのシャンプーはAmazonにもあったし楽天も多分あります
ポーションだけはなぜかシャンプーは詰め替えしかなかったです
私はポーションはドラッグストアで買って大体同じ価格でした
私の近所のドラッグストアにはパフュームはなくて、パフュームとサプリはAmazonで買いました
ポーションのボトルデザインが1番好きだったのとケチりたかったのでパフュームとサプリは詰め替えを買ってポーションのボトルに入れて使ってます
コメント